俺の、家族 2


シンが泣きやんだのは、もう、日の陰りはじめた頃だった。
宵闇迫る部屋の中、写真も見えにくくなって。
どこからか漂って来たいい匂いに、感情とは無関係に働く腹が、くう、と鳴った。
泣きすぎて、頭が痛い。
シンは、馴染んだ机に寄りかかり、見慣れない部屋を見回した。
がらんと拾い空間に、また、泣きたくなって。
それでも、空腹に負けて、机に肩を付き、起き上がる。
それから、机の上に丁寧にアルバムを戻して。
よろよろとドアを開けた。
アスランは、キッチンかリビングにいるのだろう。階下からかすかな物音が聞こえる。
涙でぐしゃぐしゃの顔を見られたくないシンは、とにかく顔を洗おうと階段を下りようとしたけれど、少し見回すと二階の奥にもトイレと思しいドアがあった。
開けると、やはりそこは洗面台の付いた広めのトイレで、シンはそこでざばざばと顔を洗い、蛇口に直接口をつけて水を飲んだ。
水道水の味は、シンが住んでいたところよりも、少し塩素がきつくて。
違う場所に着たんだ、と、何故だか酷く、打ちのめされた。

リビングのドアを開けると、キッチンカウンターの向こうで何かをやっていたアスランがこちらを振り返って微妙な顔をした。
酷い醜態を見られたシンも、きまりが悪い。
うつむいていると、「座れ」と言われて、カウンターの上に大きなマグカップが置かれた。
「テーブルでもソファでもいいから、ちょっと待ってろ。・・・砂糖とミルクは?」
マグカップの中身はコーヒーらしい。
「どっちも・・・」
要るとも要らないとも言わなかったのに、砂糖とミルクを大量に放り込まれた。
どちらも多めに欲しかったので、シンは黙ってそれを受け取った。
そうして、落ち着いたブラウンのソファと、白木のテーブルを見比べて、テーブルの椅子の方へ座る。座ってみると、テーブルはシンの家にあったものより一回り小さいくらいなのに、広い部屋のせいで、妙に小さく感じた。木目の白さも、なんだか少し場違いだ。
「シン、食べられない物はあるか?」
聞かれて、首を振って。
「あんた、メシなんか作るんですね」
言ったら苦笑いをされた。
「まあ、レトルトや冷凍食品ばかりだけどな・・・・手、治ったらお前も作れよ」
シンは料理なんかしたことがない。
「どっちにしろ、俺が遅い時には作れないからな。・・・・ああ、洗濯は風呂場のところに洗濯機がある。勝手に洗ってもいいし、火曜と金曜にハウスキーパーさんが来るから、籠に入れておけば洗ってもらえる。掃除も頼んであるんだが、部屋をいじられたくなかったら、言っておけばいい」
そんなこと、全部母さんがやってくれていた。
そう思ってから、シンは気付く。
・・・ああ、そうか。
この家にも、お母さんはいないんだ。
シンは、皿を運んできたアスランを見上げた。
皿の上には、ハンバーグと茹でた野菜が乗っていた。
「レトルトだけどな」
聞かれもしないのに言って皿を置き、「こっちは作った」と、今度は鍋からシチューをよそっている。
「一度作ったら、3日は食べたが・・・お前がいれば、すぐになくなるか」
それをぼうっと見守ったシンは、慌てて立ち上がり、シチューの皿を取りに行く。
母の声が蘇った。
『このくらい手伝いなさい。シンの分よそってあげないわよ』
「ああ、ありがとう。ついでにカトラリーも出してくれ。そこの食洗機の中なんだ・・・コーヒー、もっといるか?」
「まだあります」
「そうか。ああ、片手なんだからひとつづつやれよ」
シンが言われたものを出している間に、アスランは自分のコーヒーとパンの乗った籠を持って、カウンターを回りこんでくる。
そうして、まるで当たり前のようにシンの前に座った。
「いただきます」
「・・・イタダキマス」
誰かと一緒にする食事は久しぶりで、何故だか、少し緊張する。
ハンバーグは、シンの家で食べていたものよりも大きかったけれど、少し慣れない味だった。
シチューはちょっと水っぽくて、でも、病院の食事に比べたらずっと美味しかったので、シンは二杯もお代わりをした。
パンはバターを塗らなくても美味しくて、やっぱり二個、余計に食べた。
食べながら、ほつり、ほつりと話をした。
アスランが主に事務的なことを言っているばかりだったけれど。
転校先の学校には、怪我が治ってから行くという話がついているということ。
金銭的な財産管理は、パトリックおじさんに任されているけれど、その通帳がそのまま、シンの机の引き出しに入っているということ。
それとは別に、シンがもともと持っていた口座に、小遣いが振り込まれるということ。
全部聞いてから、シンはほつりと呟いた。
「生きてるって・・・めんどくさいですね」
怒られると思った。絶対。
しかし、アスランは表情も変えずに、ハンバーグの最後のひと欠片を口に入れて。
「そう言うなよ」とだけ、答えた。
フォークを持った白くて長い指には、絆創膏とやけどの跡がいくつかあった。
それがなければ、作り物かと思うような、美しい手だと、シンはぼんやりと思っていた。
その手が、不意にシンに伸びて。
小さなテーブル越しに、一度だけ、シンの頭を撫でた。
なんだか少し腹が立ったけれど、それと同じくらい、アスランの手は気持ちよかったので。
シンは黙って、もうひとつ、パンを取った。


シンの新しい生活は、こうして始まったのだった。


特に聞きはしなかったけれど、アスランが大学に言っていることはすぐにわかった。
たいていシンより早く起きて来るのに、たいていシンよりも遅く家を出る。
シンより二つ年上だということも、後になって知った。
もっと年上だと思っていたので、聞いた時には本当に驚いた。
「二つ!?老けてんなあんた!」
「・・・直球だな、君は」
「あ、ごめん。でもさー」
「うるさい」
そう言ってむっとした顔をすると、年相応に見えるなと。
そう思って、そのまま言ったら、今度は軽く叩かれた。


朝は、トーストとコーヒーの匂いで目を覚まし、夕方家に帰れば、たいていアスランもすぐに帰ってきて、夕食を作ってくれて。
それを二人で一緒に食べる。
掃除をしてくれるハウスキーパーさんは、シンの部屋の触れられたくないものは的確に放っておいてくれる有能な人だった。
学校は・・・シンの行っていたところよりも、ちょっと高度で少しきつい。
でも、すぐに友達も出来た。
勉強でわからないところは、アスランが教えてくれるようにもなった。
そんな、『普通』の毎日。

父さんがいなくても。
母さんがいなくても。
マユが、いなくても。
シンの日常は、そうして何事もなく過ぎていく。
それが、不思議だった。

「母さんが死んだ時、俺もそう思ったよ・・・ああ、すまない」
それをアスランに言うと、彼は事も無げにそれを肯定してくれた。
最後に謝ったのは、シンとは違ってアスランには父親がいるからだろう。
しかし、その父親は、シンは来てから一度も姿を見たことがなかった。
この家には、シンとアスランの二人きりだ。
「そういう・・・もんなのかな」
「さあな」
「なんだよ、ちょっとくらい慰めてくれたっていいだろ」
「そう言われてもな・・・・・」
困った顔のアスランは、チン、とレンジが鳴ったのを合図に、シンと向かい合っていたテーブルを離れ、中からポテトの袋を取り出して、中身を皿にぶちまけて戻ってきた。
「とりあえず、これ食べてから続きにしよう。・・・しかしお前、本当に文法覚えないな」
二人の前には、教科書とノートが広げられている。
期末テストで追試は免れたものの、あんまりにあんまりな点数に、『家族』に連絡が来てしまい、現在、唯一それに当たるらしいアスランに、ものの見事に成績の悪さがばれてしまったのだ。
「なんでこんなの覚えなくちゃいけないんだよ。・・・・ケチャップ欲しい」
「取って来い」
「はぁい」
答えて、キッチンへと回り込み。
そうしてカウンター越しに、シンはアスランを盗み見る。

休憩だと言い出したのはアスランの方なのに、シンの教科書に目を落とし、真剣に文字を追っているその横顔。
ページを繰っていく、長い指。
キレイだな。
シンは、素直にそう思った。
シンの行っている学校は、アスランも卒業したところだ。
既に卒業してしまっているのに、彼の家に世話になっていると言うと、皆が驚いたり羨ましがったりする。
時々、何故か眉を潜める人もいるけれど、綺麗で優しくて、しかも主席だった、凄い先輩だったと皆が言う。
勉強を教えてもらうというのも、友達のヨウランとヴィーノから出てきたアイディアだった。
ちなみに、シンが教えてもらった後、アスランが作ってくれたノートのコピーが、この二人のところに行くことになっている。
転売禁止とは言ったけれど、どこまで守られるのかは謎だ。

そんなことをぼんやりと考えていると、アスランがふい、とこちらを向いて、
「ケチャップなかったか?」
などと聞いてきた。
「いえ、あります」
「なら、いつまでも突っ立ってるなよ」
「わかってますよ・・・・」
アンタに見とれてたんだよ、と、内心呟いてみて。
そのあまりの恥ずかしさに、冷蔵庫の陰で一度しゃがみ込んでから、シンは何食わぬ顔を一生懸命作って、ケチャップを持ってテーブルに戻った。
「うわお前、全部にかけるなよ」
「え、ごめん。アンタいらない?」
そんなことを言い合いながら、シンがポテトの自分側半分にケチャップをぶちまけた時だった。
リリリリ、と、電話が鳴った。
このそっけない着信音は、アスランの携帯だ。
「ごめん」と一言断って、話し始めたアスランを気にも留めず、シンはポテトを口に放り込んでいたのだけれど。
「すまないが、もう会えない。・・・・ああ、そう思ってくれてかまわない。・・・・・脅しのつもりか?それで困るのは俺じゃない、父だ」
聞いたことも無いような、アスランの声の怖さと、『脅し』という単語に、シンは思わず聞き耳を立てた。
しかしアスランは「じゃあ」とそっけなく言ったきり電話を切ってしまい、シンは口の中のポテトをごくんと飲み込んでから、おそるおそる、聞いた。
「何?彼女?別れ話?」
今まで気がつかなかったけれど、アスランなら、彼女くらいいるだろう。
悪いこと聞いちゃったかな、と思いつつ、それでも好奇心を押さえきれなかった少年に。
「いや、まあ・・・・そんなものかな」
アスランは曖昧に頷いて、携帯を折りたたんだ。
「別れるにしたって、もっと優しくしたらどうですか。あんたらしくない」
呆れ顔のシンの前から、ケチャップのボトルを取り上げて、自分の側へとそれをぼたぼたと落とし。
「俺らしいって、なんだよそれ」
アスランはそう言って、ケチャップまみれのポテトを口に放り込んだ。
あまり、美味しそうには見えなかった。



ものがたりしーどへ戻る   1へ   3へ