帰れる場所 2


「ちょっとぶらぶらしてくるから、おまえ、今日は大人しく寝てろよ」
朝起きて、昨日の残りのスープで腹ごしらえして。
「ここはヒュプノで見つかりにくくしてあるから大丈夫だからさ」
そう軽く言う男に、ヒュプノも持ってんのかよ、と呆れながら司郎は言った。
「俺も行く。この辺のことならだいたいわかるし案内するぜ」
「怪我はどうした」
「もう平気だよ」
肩に大きな裂傷があった上に、折れていたのを付けただけだった右手を振り回す。
生体コントロールは相手のレベルが高いほど効きがいいとはいえ、随分と・・・と思ったところで、司郎が不意に痛そうな顔をした。
なんだ、無理してるんじゃないか。
でも、このタイプは置いていっても、付いて来ようとして無駄にうろつきかねない。
なら、連れていった方が安全だろうと、兵部はそれでもいったん子供の額に手を置いた。
「・・・何だよ」
「熱下がってるな。じゃあ、おいで」
さら、と額を滑っていった指は、司郎の額よりもずっと冷たくて。
あれでよく温度がわかるなと、司郎はすこし不思議に思った。


幾度かテレポートを繰り返し、空爆された町やゲリラに襲われた村を見て回る。
「やっぱ、闇雲にまわってもアタリはないかなぁ」
テレポートで現れるなり銃撃されて、そいつらの腕をブチ折りながら、兵部はつまらなそうに呟いた。
「ぶ・・・ぶらぶらって、こういう意味かよ」
自分の身は自分で守りつつ、司郎は兵部を見上げた。
「話しかけるな、集中が切れる」
「集中って」
しかし、兵部はどこか遠くを見ながらそう答え、司郎は聞き返しそうになって慌てて口を閉じた。
「いや、人間いるんだから何か拾えないかと思ってさ」
今いるのは、空爆とテロでぼろぼろの町で、それでも生き残った人間は、そのままそこで暮らしている。
行き場がなければ、そうするしかないのだから。
「混乱してると読みやすいんだけど、こうやって広範囲拾うのってあんまり得意じゃないんだ」
・・・テレパシーか。
それがわかって、司郎は本気で黙った。
この人の邪魔をしてはいけないと、それだけはよくわかっていたから。
「・・・ふぅん」
やがて、その人はそう呟いて。
それから、司郎には何も言わず、いきなりテレポートした。


「うわっ!」
いきなりのテレポートは、出現先によってはちょっと困る。
司郎は大きな石か何かを踏んで、うっかり転びかけた。
しかもそこは武装して今にも突撃といった武装集団のど真ん中で、石だと思ったのは誰かの落とした銃だった。
「エスパーだ!」
「一体、どこの・・・」
「いいから殺せ!」
「あー、はいはい」
とたん、あたりに赤いものが飛び散った。
司郎を助けた時と、同じような光景が広がる。
誰かが繋げていたらしい無線機から、何かをしきりに叫ぶ声が聞こえていたが、彼がちらりとそちらを見ただけで、それもたちまち静かになった。
「町にいたこいつらの仲間の思念を拾った。あそこにエスパーがいるみたいだ」
あまりのあっけなさに、司郎は呆然となった。
そうして。
足下の銃や、そいつらのバラバラな服装につけられた、不格好な印を見て、更に呆けた。
しかし。
「こっから先は僕一人で行くから。お前ちょっとここで待ってろ」
ひらひらと手を振ってそう言われて我に返った。
彼の見ている先は、半分吹っ飛んだ家が一軒。
残る焦げ臭さと壊れ方から、昨日今日くらいに国連軍に誤爆でもされたんだろうと司郎は思った。
この辺育ちの司郎には普通の家にしか見えなかったけれど、町から少し離れているし、空から見たらテロ組織のアジトかなんかに見えたのだろう。
あれ、でも、こいつら・・・
足下の銃の印を見る。
こいつら、テロ組織だよな?
じゃあホントに、偽装したアジトだったのだろうか。
その銃を、ひょいと兵部が拾い上げた。
「なんで、今どこも自動小銃になっちまったんだろ。これ当たんないんだよなぁ」
そう呟いて、彼はそれを無造作に投げ捨てて、まるで散歩するかのような足取りで歩きだす。
司郎は、慌てて後を追った。
「俺も行く」
ここで置いて行かれては、何のために着いてきたのかわからない。
「大丈夫。僕だけで十分だ」
「だからって、待ってるだけなんて・・・」
言いさした司郎の頭に、ぽん、と白い手が置かれた。
「いいんだよ」
そうして、しゃがみ込んだ彼と、視線が合う。
黒々とした瞳に光はなく、しかし、目元は柔らかく細められていた。
「君はもう、戦わなくたって生きていけるんだぜ?」
その手で、柔らかく頭を撫でられて。
司郎は、思わず首を傾げた。
「なんで?」
「なんでって・・・」
そこまで言って。
兵部はがばりと音がしそうな勢いで立ち上がり。
そうして司郎の前に立ちふさがるようにして、片手をかざした。
ひゅう、と、聞き覚えのある音。
次の瞬間襲った衝撃。
どん、と足下が揺れた。
「動くなよ、司郎」
轟音の中で、その声は何故だかはっきりと聞こえた。
そんなこと言われなくたって、足がすくんで動けなかった。
この音には覚えがある。
地対地ミサイルだ。
こんなもの、しかも何発も直撃を受けたなら、いくら高レベルエスパーだって、生きてはいないはずなのに。
「まったく、僕らを何だと思ってるんだろうね」
のんびりとした声に、くわんくわんする頭を上げると、目の前にはあのときと同じ、黒い服の背中があった。
兵部は、司郎を後ろに庇ったのだ。
助けられた時の衝撃を思い出す。
生まれてこのかた、こんなふうに守られたことなんてなかった。
「大丈夫かい?司郎」
こんなふうに、心配されたことなんてなかった。
突然のミサイルはさすがの兵部も防ぎ切れなかったらしく、司郎の頭を撫でてくれた手は、赤い色で汚れていた。
黒い服の下の白いシャツは、血と土埃を吸って斑だった。
「そういや、無線機繋がってたっけ」
そう呟いた口元にも、かすかに血がついていた。
「あ・・・少佐」
「フン」
小さく、しかしひどく冷たく笑ったその人は、しかしすぐに表情を崩した。
「やべ、そういや、傷開いたりとかしてないか?」
見下ろす瞳の無彩色。
それを、司郎はぎいっと睨み上げた。
「あんたのがばっくりいってんじゃねえかよ!」
かざした腕の外側が、見事に裂けて血が飛んでいた。
シャツの血も口元の血も、元はその傷のせいらしかった。
「ああ、これくらい」
ぼたぼたと血の落ちる腕をなんでもないことのように引き寄せ、裂傷の先、肘の尖りをぺろりと舐めて。
「どうってことないさ」
そう、いたずらっぽく笑ったとたんに、流れ落ちる血は止まっていた。
昨日、司郎の傷を治してくれた力だ。
「さーってと。これじゃおまえ置いて行けないな。しょうがないから一緒に行こ・・・」
言いかけたところで、頭に響く異常な音と共に、背にしていた半壊家屋が内側から吹っ飛んだ。
「うわっ」
飛んできた破片を弾いて、「ビンゴ」と兵部が呟く。
「とりあえず、そこのエスパー確保して、さっさとあっち潰しに行こう。うっとうしいったらありゃしない」
そう言うと、兵部はひょいと司郎の手を取った。
ああ、そうか。
司郎はその人を振り仰いだ。
エスパーがいるらしい家は、さっきの爆撃に、まったく晒されていなかった。
彼一人、いや、たとえ司郎を連れていても、相当力のあるテレポーターである彼ならば、ミサイルの爆撃圏から逃げることくらいたやすかっただろう。
それをしなかったのは、あの家・・・見ず知らずのエスパーを守るためだったんだ。
「俺が・・・探してくるよ」
だから司郎はそう言って手をふりほどいた。
さっきから俺、本当に役に立ってない。
「だから、あんたは」
言いかけて。
「いや、また撃たれたらお前じゃ防ぎ切れないだろ」
言い終わる前に正論で言い返されて司郎は、ぐっと歯を食いしばった。
兵部の言うとおりだった。
俺じゃ、どうにもできない。
そう思ったところで、また異様な『音』がして、向こうの家が全壊した。そうして同時にかすかな発射音。空気を切る音。
「あー、あっちもこっちも」
そうぼやくと、兵部はまた、司郎を下がらせる。
「って、あんた!」
「さっきは不意をつかれただけだよ」
言葉どおり。
飛来物は途中で四散した。
「さぁ、三射目来る前に行こうか」
血の付いていない方の手で背中を押されて。
とたん、司郎の体は全壊家屋の入り口に立っていて。
「うわぁ」
頭に響く、『音』の洗礼をがっつりと受けた。
「こりゃあ、酷いな」
しかし、兵部はわずかに眉根を寄せただけで、ざくざくとその家だったものの中へ入っていく。
『音』の中心は、まだ小さな子供だった。
2つか、3つか、それくらい。
それくらい小さな仲間も、司郎にはいた。
真っ先に、死んだけれど。
子供の側には、死体がふたつ、転がっていた。
男と女。
たぶん、この子の両親だ。
兵部が、子供の前に膝まづく。
何かを言っているようだが、『音』が酷くて聞こえない。
子供にも聞こえていないのだろうか、兵部はひとつ、首を傾げて。
それから、ポケットに手を突っ込んで、取り出したものを指先で弄り、そうして、子供の口の中に突っ込んだ。
『音』が、止まった。
「ーーーーーっ!」
司郎は、思わず駆け寄った。
「何やってんだ!あんた!」
何をやった、こいつは、この子に!?
変なところも多いけれど、こいつは自分には優しかった。
だから、信じたくはなかったけれど、こいつ、この子を・・・
「ん?おまえも舐めるか?」
しかし兵部は、暢気に答えて。
ポケットから、また何かを取り出した。
「まだあるけど」
差し出されたのは、この場に似つかわしくない、ピンク色の包み紙に包まれた・・・
「ガム?」
「ううん、飴」
がっくりと、力が抜けた。
な・・・何だ・・・
「んー・・・・」
飴を口に突っ込まれた子供は、目を白黒させながら兵部を見上げていた。
たぶん、状況がわかっていないのだろう。
怖いから泣いて、口に飴入れられて泣きやんで。
本当に、それだけの子供。
司郎に飴をひとつ渡すと、兵部はひょいとその子供を抱き上げた。
そうして、ちらりと足下の死体を見てから。
「大丈夫だよ」
そう、子供をあやす。
「もう、大丈夫だよ」
兵部の腕から、その子の頬にべったりと血が付いて。
あんまり大丈夫っぽくねえぞと司郎は思ったけれど。
そのまま、その子はことんと兵部の肩に頭を預けた。
それが、怪我をした方の腕だったものだから、兵部は一度、顔をしかめて。
それでも、そのままその子の頭を撫でてやっていた。
疑って悪かったと、司郎は思った。
思ったところで、足下がどこんと陥没して、驚いた。
「司郎、そいつら、埋めてやってくれないか」
そいつら、とは。
たぶん、足下の死体だろう。
ならば、これは墓穴か。
「ノーマルに墓なんかいらないんだけどさ、それでもこの子の親なんだろうし」
「・・・・ああ」
頷いて、司郎は穴に死体を引きずり下ろした。
能力を使ってもよかったけれど、それはなんだか躊躇われた。
しかし、兵部はもう少しドライで。
「ああ、もういいよ」
司郎が穴の底に二人の死体を横たわらせたところで、ひょいと司郎だけをそこからテレポートさせて。
それから、拾った子供に穴の底を見せて。
「覚えてなくたっていいさ。でも、いちお見とけ」
そう、やっていることの乱暴さとは裏腹のやさしい声で言ってから、やっぱり乱暴にその穴をその辺の瓦礫で埋め尽くした。
子供はそれを。
ただ、ぼんやりと見ていた。
この子はこのことを、きっと、覚えていないだろうと司郎は思った。
だから、自分が覚えていようと思った。
穴の底の、ふたつの死体。
こいつらは、この子がエスパーだと知っていたのだろうか。
それとも、死んだ後にこの子が目覚めたのだろうか。
知っていたんだといいと、司郎は思った。
知っていてなお、一緒居たんだといい、と。
だからって、どうなるものでもないのだけれど。
なんとなく、そうだといいと、思った。
「この子、脱水おこしてるっぽいんだけど。さっきの奴ら水持ってたよな?」
子供のおでこに、自分のそれを当てて兵部が言う。
確かに、小さな体は随分ぐったりしているように見えた。
「ああ、たぶん・・・」
「あ。また」
司郎が振り返ったところで、兵部が呟いた。
ミサイルの4射目だ。
本当に懲りないな。
そう思いながら、司郎はさっさと死体の持ち物を漁りに行く。
「僕も喉乾いた」
「ほらよ」
爆発音を遠くに聞きながら、先ほどの攻撃で潰れていなかった水筒を見つけだしてテレポートしてきた兵部に渡し、ついでに血塗れの上着のポケットにも手を突っ込んだ。
「しっかりしてんなぁ」
「言ってろ」
出てきた札の、血の付いていないものだけを自分のポケットに押し込んで。次の死体にかかろうとした司郎に、水筒を空にした兵部が、それを子供と一緒に押しつけてきた。
「ちょっと見ててくれ。あ、これやるから、ぐずったらあげて」
それから、ポケットから飴玉をひっぱり出す。
それを受け取らず、代わりに司郎は死体の掴んだままだった、自動小銃を掴み上げた。
「あいつらやりに行くのか?」
「うん。この僕にこんな怪我させたんだ。ちょっと、キツくお仕置きしなくちゃ」
にこやかに言いながら、その目が全く笑っていない。
何がお仕置きだよ。みんな殺す気だろうが。
そう思いながら司郎は言った。
「俺がやる」
抱えた小銃についた、不格好な印。
これは、司郎を親から買った。
仲間を殺した、組織のもの。
「あいつらには、恨みがある」
殺すなら、俺がやる。
そう言う少年の、黒く強い瞳をのぞき込み、兵部はひどく、ゆっくりと言った。
「もっかい、言うけど」
そうして、司郎に渡しかけた子供を抱きなおして。
「君はもう、戦わなくたって生きていけるんだぜ?」
黒い服の肩にもたれ掛かり、半分寝入りそうになっている子供。
彼はたぶん、そこが安心していい場所だと。
その人が自分を守ってくれると、本能的に感じ取っている。
「それは、あんたが守ってくれるってことか」
その子供のように、俺も。
「うん」
さらり、とそう答えて。
じいっと、司郎を見下ろして。
それから兵部は、なんだかかなしそうに、その後を続けた。
「でもお前は、恨みを晴らす方がいいんだね?」
「あたり前だ!」
吼えた司郎に頷いて。
それから兵部はにこりと笑った。
「じゃあ、行ってこいよ。司郎」
それから、寝入ってしまった子供をやさしく見下ろして。
「こいつとここで待ってる」
「・・・ああ」
そのときの気持ちを、なんて言えばいいのだろう。
嬉しいような、誇らしいようなそれは、仲間たちをあんな目に遭わせたやつらに復讐しに行く高揚とはまた違って。
なんだか笑い出したくなって、司郎は無理矢理仏頂面をつくり、くるりと兵部に背を向けた。
けれど。
「ああ、司郎」
ぽん、と後ろから頭に手を置かれて振り返る。
間近からのぞき込んできた黒い瞳に、どきりとした。
「それ広げて」
それって・・・ああ、頭の炭素繊維か。
「そう、それから・・・口で説明するより、こっちのが早いかな」
「え・・・・うわ」
髪に混ぜた炭素繊維の束が、ぶわりと大きく広がった。
同時に、どうすれば、これをもっと効率良く使えるか。
それが、感覚として司郎の体中に広がった。
これ、が。
俺のちから・・・?
思わず見上げた先で、兵部は相変わらず、血塗れの頬で笑っていた。
「飛んでった方が早いだろ」
「・・・ああ。サンキュ」
こく、と力強く頷いて。
司郎は、炭素繊維の翼を広げて飛び立った。
こういう使い方もできるのだと、今の一瞬で、兵部は司郎に教えてくれたのだ。
初めて飛ぶ空は、埃っぽくて、そうして硝煙の匂いがした。
でもそれは、高度を取れば、なくなって。
切る風の心地よさが先に立った。
もっと。
もっと、高いところまで。
きっと、自分は行けるだろう。
そこはきっと、彼と同じく血塗れで。
そうしてたぶん、彼の瞳のように暗い場所。
でも。
ちらりと後ろを振り返る。
もう、随分と小さくなったけれど、確かに見える、黒と銀。
『ここで待ってる』
俺は、あそこへ帰れるんだ。
そう思うことは、少年の胸をあたたかくした。
それは、彼が得た初めての、帰れる場所。
そこへ帰るために、まずは。
司郎は遠く、前を見据えた。
戦うべき相手が、そこにいた。


ものがたりぜっちるへ戻る   1へ