3



翌日、泰明は約束どおり永泉の元を訪れていた。

 

昨日の帰り際、よく花を届けに来る、下働きの少年をつかまえて話を聞いた。

半ば錯乱状態で、散らばった花をかき集め、泰明の名を呼び続ける永泉の様子をこと細かに話して聞かせた少年は、ずっと泰明をにらみ上げるようにしていた。

折れたまま届けられた花は、彼のあてつけだと知れる。

 

それも、当然だと泰明は思った。

永泉が摘んだ花を、届けてくれて良かったとも思った。

 

春の陽とともに、見上げた桜も。

汚れを落とし、切りそろえて生けてやった菜の花も。

どちらも、美しいことがわかったから。

 

 

 

「約束の符だ」

いつもよりも念入りに作った符を渡すと、永泉はほんとうに嬉しそうに笑った。

「ありがとう・・・ございます・・・」

相変わらず声はか細いが、昨日よりも痣の薄くなったその表情は明るい。そのことに安堵する。

「これは、見舞いだ」

昨日膨らみかけていた桜のつぼみは、一輪だけが、慎ましやかに開いていた。

その、庭でいちばん早い桜を見せる。永泉の笑みが深くなることを、泰明は期待していた。

しかし、永泉の顔は曇る。

「あの・・・泰明殿・・・そのお花は・・・・」

何かを期待するような経験の少なかった泰明には、落胆の衝撃も大きかった。

それを永泉にぶつけてはいけないことくらいはわかる。わかるが・・・泰明は、憮然として言った。

「いらないのならば、持って帰る」

柔らかな花びらを傷つけぬように、細心の注意を払って持ってきた桜の枝を、泰明は乱暴に懐に仕舞う。

「も、申し訳ありません・・・いらない、のではなくて・・・あの・・・」

薄くれないの花びらが隠された、泰明の胸元から目をそらせず、永泉は言葉に詰まりながらも言い募った。

「その花は、あの方の・・・」

 

神子の。

 

永泉の姿すら、彼の人を思い出させるからと拒否した泰明なのに。

その人を象徴するかのような花を、自分に贈る、その真意がわからなくて、永泉はうろたえる。

 

「私がいただいても、よろしいのですか・・・?」

上目遣いの、藍色の瞳。

言葉にしなかった永泉の真意を、やっと気づいた泰明は、懐からそうっと枝を取り出す。

咲いたばかりのその花は、枝にしがみついたまま、可憐な姿を失ってはいなかった。

 

まるで、あのひとの強さを見せつけるかのように。

 

「・・・ああ、おまえにやる」

 

その強さが、おまえにも宿るように。

永泉の贈ったたくさんの花が、赤く開いた泰明の心の傷を、淡く、美しい、さくら色の思い出にしたように。

永泉の傷も、癒えるように。

 

「ありがとう・・・ございます・・・」

 

今年、一番初めの桜の枝を、押し戴くよう受け取り、望みどおり笑う永泉に満足した泰明は、その側にすとんと腰を下ろした。

「美しいな」

「はい・・・こちらのつぼみも、こんなにふくらんで・・・」

おまえのことだ。

それを言葉にせずに、泰明はゆっくりと永泉の頬の痣を指でなぞり、癒しの呪を唱える。

 

手のかかる、花だ。

 

しかし、それさえも・・・


泰明は、そうっと、笑んだ。

 

 


ものがたりへ戻る   前へ