あったかい手 1


夕飯の買い物をしようと、学校帰りに店に立ち寄っていると、携帯にメールが入ってきた。
差出人はアスランで、イザークが帰ってくるそうだ、との内容に、じゃあひとり分多く作らなきゃと、シンはそう思ってため息をつく。
何やってんだろな、俺。
悔しいから、夕飯はシンの好きな、レトルトのハンバーグにすることに、決めた。


戦争が、終わって。
もう戦いたくなかったシンは、しかしザフトの兵士としてしか生きていく術を知らなくて、途方にくれていた。
そこに差し伸べられたのは、以前の上官、アスラン・ザラの手だった。

軍の監視下に置かれ、プラントに戻ることになった彼を迎えに行く任についたのは、まだ、退役する勇気のなかったシンで。
「なんで、あんたプラントに戻って来れるんですか」
アスランを前にして、まずシンが放ったのはそんな言葉だった。
「いや、たぶん逆だよ。何をしでかすかわからないから、プラントに置いておきたいんだろう」
彼は、そう言って、笑って。
「本当は、ラクスも寄越せという話だったんだが、俺ひとりということで、なんとか話をつけたんだ。俺じゃ、人質にも駒にもならないことを、プラント政府がまだわかっていなくて助かったよ」
「だからって、なんで・・・」
納得のいかないシンに、久しぶりに見るアスランは笑って。
ただ、笑って。
それ以上は、答えてくれなかった。
代わりに。
「シンは、どうしてるんだ?」
「どうって、見りゃわかるでしょう。俺はザフトです」
赤い軍服、白い徽章。
同じ物を着けていた彼が、何を言うのだろうとシンは憤る。
「・・・・それで、いいのか?君は」
良くなんかない。
戦いたくなんかない。
でも。
「だって、仕方ないじゃないですか。俺、他にできることなんかないし」
それはあんたも同じじゃないのか、と、睨んでやったが、しかし、アスランはどこか困ったように瞬いただけだった。
「できること、か。・・・じゃあ、お前の望むことは?」
「・・・・」
答えられないシンに、何故か、アスランの方が謝って。
「ごめん、な」
「なんだよそれ」
「いや。俺はお前に、こんなことばかり聞いているが・・・」
『お前は、何が欲しかったんだ』と、この人に、一体何度、言われたことだろう。
「それを考える余裕を、お前から奪ったのも、俺たちなんだよな」
『前大戦の英雄』は、そう言うと、疲れたように笑った。
この人の、不景気なツラなんか、たくさん見覚えがあったけれど、そんな顔を見るのは初めてで。
「罪滅ぼしには、ならないかも知れないが・・・俺と、来ないか」
そう、はっきりと言われたのも初めてだった。
「ジュール隊の隊長が、俺の身元引受人・・・監視役になる。彼の家は、アプリリウス市の総合大学の近くにあるんだ。笑うなよ、あの前線の白鬼が、あそこの民俗学の研究室に籍を置いているんだ」
プラント本国へと、向かうシャトルを待ちながら。
アスランはまるで夢を語るように、シンが思ってもみないことを言う。
「お前の年なら、教養課程に入学できるだろう。専門課程に移るまで・・・それまで、何がしたいのか、ゆっくり考えてみるのはどうだ?」
戦争なんか、もうしたくなかった。
ひとりで戦うのは、もう、嫌だった。
そうして、差し出されたアスランの手は。
とても、あったかそうだったのだ。

だから、シンはその手を取った。
初めて触れる、彼の手は。
思ったとおり、とっても、あったかかった。


「だから、なんでコイツがメシを作ってるんだ」
久しぶりに帰ってきた、「家主」イザーク・ジュールのセリフに、アスランはハンバーグを飲み込んでから、ぞんざいに答えた。
「俺が作るより美味いからだよ。・・・ほんとに美味いな、これ」
「ここのメーカーのが一番美味しいんです。いつものより高価いんですよ」
「ああ、やっぱり。薬臭くないもんな」
「ちょっと待てお前ら、いつも何食ってる?」
「シンが作ってくれるものだな」
「俺が作れるものです」
けろりと言い切る居候達に、イザークは青筋を立てた。
「まるで俺がちゃんと養ってないみたいだろうが」
「お前に養われる謂れなんかないだろ。ふたり分の退役者年金で、なんとかやっていけるんだし・・・」
「あー、それに、学校で小遣い稼ぎやってるんです。ペットロボットって、以外と需要あるんですね」
幾つ目かわからないパンで皿を拭くシンを睨み、イザークは、すぐに視線を元同僚に移して。
「貴様が作っていると、バレていないだろうな?」
「ないよな?シン」
「ないってことにしといてください」
「貴様ら、余計なことしてないで大人しく養われろ!」

アスラン・ザラがプラントに引き渡されることを聞いたとき、イザークの行動は早かった。
しかし、彼の身柄を一隊長格の自宅に落ち着けさせるのは、至難の業だった。
嫌いな裏工作に明け暮れ、時にはプライドさえ折り、ようやく手に入れたそいつは・・・しかし何故か、大きな犬を連れていたのだった。
「ちゃんと面倒見るから、かまわないだろう?」
そのセリフにキレたのは、イザークだけではなくて。
拾った仔犬にまで、盛大に噛み付かれたアスランを思い返すに付け、こいつは自分が預かって良かったと、つくづく思ったものだったが。
「いや、だってイザークだから大丈夫だと思ったんだ」
などと、寝物語に言われては、できることといったら、そのままベッドで苛めてやることくらいだ。
もとより、宇宙に身を置くことの多いイザークだ。番犬の存在は、思ったよりも心強く。
アスランも、ひとり家に残されるよりは、犬の面倒でも見ていた方が、余計なことを考えずに済むだろうと思う。
思うのだが。
「お前が面倒を見られてどうするんだ」
「仕方ないだろう、炊事は向いていないんだ。掃除と洗濯ならやってるぞ?ほら・・・ソファもきれいだろう」
ふたりで座ったリビングのソファをばたばたと叩いても、確かに埃も出て来ないが。
「洗濯なぞスイッチ入れるだけだろうが!」
気を利かせたのか、シンは『課題がある』と部屋にこもってしまった。
アスランは、自分達の関係も言わずに彼を引き取ってしまったらしく、ひと悶着あることはあったが、さすがアスランの元部下と言うべきか、何も言わなくなるのは早かった。
そう、別に、気にするほどのことでもない。
こんな時間は、長くは続かない。
「もう少し、待っていろ。そのうちきっと、お前をザフトに復帰させてみせる」
二度にわたる脱走と、ザフトへの敵対行為を起こした彼だ。
そう簡単に復帰できるとは思わないが、それでもアスランの力を、イザークは惜しいと思う。
彼を、このまま、こんなところで飼い殺すのは、冒涜だとさえ、思う。
しかしアスランは、この話になると、決まって首を振った。
「復隊は、しないよ」
「しかしな・・・」
「しない」
きっぱりと言い切るアスランの、強い光の翠の瞳。
それは、些細な言い争いの合い間に見せる、薄刃の鋭さとは違う。
確かな、意志の光。
「こんなところで腐っていくつもりか、貴様」
自らの意志で、自らを腐らせる。
そんなことが、出来るのか、貴様に。
現役で部隊を率いるイザークの眼光に、しかしアスランはちいさく笑っただけだった。
「ペットロボットを、作っているんだ」
「その妙な商売もな・・・」
機械弄りが好きな彼のことだ。作るなとは言わないが、監視を任された身としては、利益まで上げられるのは、少し、困る。
しかしアスランは、いつも、イザークの上を行く。
「電子工学科の教授の目に止まったそうだ。そのうち、軍に打診があるだろう」
「アスラン・・・?」
視線を落として、イザークを見ないまま。
アスランは、何か大切なものを包むように、膝に置いた指を組み直す。
「『お前も何かしろ』だろ、覚えてるよ。忘れてない」
あの夕日の中、迷う彼に言った言葉は、イザークも忘れてはいない。
「でも、できれば、MSは作りたくないな」
ひとをころす道具は。
そう呟いたアスランに、イザークは、自分が彼に酷いことを押し付け続けていたことを、認めざるをえなかった。
しかし、それを口にすることは、まだイザークには出来ない。
戦うために、集められた人間として出会った。
共に競い、戦場を駆けた。
自分たちは。
少なくとも自分は、それしか知らない。
まだ。
そう、ひとりごちるイザークの肩に、ことり、と、アスランが身を預けてきた。
「めずらしいな」
こんなしおらしい姿は、なかなか見られるものではない。
イザークは、むしろ訝しげに、藍色の頭を見下ろした。
「ん・・・たまにはな」
「気持ち悪いぞ」
「そこまで言うか、お前」
ちらりと見上げた翠の瞳。
それには、先ほど見せた強い光はなくて。
変わりに、どこか濡れた風情の、艶めいた輝きが宿っていた。


ものがたりしーどへ戻る   次へ