水面の花



「出家を、しようと思います」

中務卿宮がそう言ったのは、その春、初めて桜が届けられた日のことだった。

 

誰も、信じなかった。

信じたくなかったのかもしれない。

 

しかし 彼は、自分でも信じられないほど冷静に、素早く準備を進め、桜が終わる頃には、帝の前で、決定事項としてそのことを報告したのだった。

 

誰もが、慌てふためいた。

慌てて、今だ幼い親王に詰め寄った。

詰め寄って、何故だ、と問うた。

 

理由など、明白だというのに。

理由など、何処にもないというのに。

 

 

 

「深水」

「兄上・・・」

夜の大内裏、遠く宴の声を聞きながらそぞろ歩いていた中務卿宮は、池のほとりで、ただひとり、兄と慕う兄弟に出会った。

 

「出家を、するそうだね」

「はい」

応えた声は、まるで早く咲きすぎた花のような、強く硬く、そしてもろく清かなものだった。

 

この、幼い弟を、自分は踏みつけにしたことになるのだろう。

しかし東宮に後悔すべきものは何もなく、そして、この弟が恨むべきことも、また、ない。

それは当然の帰結。

理不尽な結果。

 

 

「花が、散ってしまいました」

中務卿宮が口を開いた。

「兄上に頂いた花が」

彼が、出家を決意したあの日、届けられた早咲きの桜花。

戯れに綴られた、お前のようだという意味の歌を少年は呟いた。

「そうか・・・もう、桜も終わりだな」

池には、一面に花弁が浮いている。

 

 

言葉は、無意味。

どちらもそれを知っているのだけれど。

理由や信念というものが、自分たちには必要なのだ。

 
minamonohana

 

「私は、お前を、愛しく想っているよ」

「はい、兄上。私もお慕いしております」

「本当に、誰よりも愛しているよ」

「私もです。兄上」

 

言葉は、まるで池に浮かぶ桜花のなごりのようだった。

水面に浮かんで、その底までは届かない。

すぐ、そこにあるのに。

 

「水無月には・・・仁和寺へ入ります」

「そうか・・・」

 

ふたりの間を、今年、最後の桜が落ちていった。

 

 

 

 

早咲きの花を、散らしたのはふたり、どちらでもないのだけれど。

それは、ふたりの罪。

 

未然の花盗人。

 

 


ものがたりへ戻る